プロのおともだちパパ計画

娘のお友達の座を勝ち取る為、ママに一流のパパと認めてもらう為に試行錯誤した事を発信!仕事や家族関係を円滑に保つ為のメンタルトレーニング情報など、パパにとって有益な情報もドンドン発信していきます!

やる気とテンションを上げたい人へ。超簡単にできるオススメのサイキングアップ方法

f:id:blendbody:20181222220713j:image

仕事行きたくないなぁ〜。

部活のやる気出ないなぁ〜。

誰にでもこんな瞬間があると思います。

そんな時にバチッとやる気を出すサイキングアップの方法を紹介します!

サイキングアップに向いているツールは、通勤途中や出先でも使えて、短時間でサクッとやる気とテンションを上げられるツールです!

この記事を読んでやる気をコントロールしましょう!

サイキングアップの説明もあるよ!

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【サイキングアップ方法と道具】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

【サイキングアップとは】

サイキングアップはメンタルトレーニングのスキルの1つです。

 

リラックス状態からやる気を高めたり、テンションを上げたりする技法をサイキングアップと呼んでいます。

 

すごく簡単に例えると

 

仮面ライダーを見た後の5歳児は、自分の事を無敵だと思っています。

 

これがサイキングアップの究極系です。いわゆるゾーンに入っている状態。

 

緩み過ぎた気持ちをコントロールし、パフォーマンスに最適な心理状態を作る事がサイキングアップの目的です。

 

今回の記事で伝えたい事は

・サイキングアップがとても簡単にできる事

・普段の何気ない行動がサイキングアップだったと気付く事

 

皆さんの中でも無意識にサイキングアップをしている場面は多々あると思います。

 

筋トレと同じで、サイキングアップも意識するだけで効果はグッと高まります。

 

それでは、サイキングアップに向いている各ツールを紹介します。

 

 

【①サイキングアップに使える漫画】

ポジティブになれるオススメ漫画3選

 

1.スラムダンク

 

サイキングアップポイントとしては

 

桜木花道のポジティブな所も捨てがたいのですが、シンプルにカッコいい男達のカッコいい生き様を見る事で、触発される効果は相当なものです。

 

読んだだけで自分がイケメンになった気になれます。イケメンだし、何でもできそうな気になれます。

 

いわゆるゾーンの状態を作り出せます。

 

部活前だけでなく、大事な試合前とかに読んでも良いと思います!

 

オススメシュチュエーション:スポーツ

 

 

 

2.キングダム

 

ピンチをピンチと思わず、全てチャンスと捉えます。また、身分が一番低い主人公ですが、将軍クラスの人にタメ口で会話をしたりします。

 

身の丈に収まらず、自分を信じて、圧倒的な努力をすればすごい速度で成長できる。

 

そんな主人公に影響され、自分も頑張ってみよう!と気付かぬうちにサイキングアップされている事でしょう。

 

オススメシュチュエーション:昇進したい人

 

 

3.金色のガッシュ!!

 

協調性を高めるのにトップクラスで向いている本ですが、サイキングアップにも利用可能です。

 

サイキングアップポイントは、超絶気合い勝負の戦闘シーンです。

 

もう、気合いです。根性です。

 

このご時世に根性論はナンセンスですが、気合いなんです。漫画だけど、彼らの気合いに圧倒されます。

 

とにかく熱いです。この本を読んでいるうちに、読者の心も熱くなっているはずです。

 

オススメシュチュエーション:団体競技

 

 

【②サイキングアップに使える音楽】

ポジティブになれるオススメの音楽3選

 

1.各々の好きな歌

1番はその人が好きな元気になれる音楽でしょう。

 

音のチカラは凄いです。それに加えて歌詞もあります。

 

歌はサイキングアップに最も適しているツールと言っても過言では無いでしょう。

 

 

2.Brand-New Myself

昔流行った曲です。

 

コーチが手紙と一緒に渡してくれたCDに入っていました。学生時代の僕を支えてくれた歌の1つです。

 

歩き続ける事だけが、僕の明日を決める。

 

とにかく、やれる事を頑張ってやってみようと思いました。

 

オススメシュチュエーション:何かに挑戦する時

 

 

3.終わりなき旅

 

親友は無意識の内に、ガチガチにサイキングアップをしていたのでした。

 

高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな。

 

有名過ぎる歌詞ですね。

 

オススメシュチュエーション:受験

 


【③サイキングアップに使えるYouTube】

ポジティブになれるオススメのYouTube

 

1.各々の業界トップの人

業界トップの人の対談などアップされていますが、トップの人は共通して熱量が凄いですね。

 

他者にも影響するような熱量。聞いているだけでやる気が出ます。

 

サイキングアップにはもってこいです。

 

オススメシュチュエーション:すべて

 

 

2.お笑い系

笑う事でポジティブになれる事は勿論、筋肉をリラックスさせる働きもあり、筋肉のパフォーマンスも整えます。

 

プロスポーツ選手も海外遠征に、お笑いのDVDを持っていくとよく聞きます。

 

YouTubeの最大の利点が動画なので、YouTubeのポテンシャルを最大限活用しているサイキングアップ法です。

 

オススメシュチュエーション:スポーツ

 

 

3.与沢翼

個人的に最強のサイキングアップ方法だと思っています。

 

与沢さんは投資で多額の資産を築いています。正直

 

僕は投資にはあまり興味ありませんでした。

 

しかし、彼の自由な生き方と尖に尖った行動論は多くの人に刺激を与えまくっています。

 

とにかく行動・即行動・圧倒的努力をストレートな言葉で投げかけてきます。

 

彼の言葉には雑味がありません。

 

オススメシュチュエーション:起業 仕事

 


【④松岡修造カレンダー】

めくるだけでサイキングアップシリーズ

 

職場の机に置いています(笑)

 

サイキングアップを語る上で、松岡修造を忘れてはいけません。

 

彼が日本に居るだけで、日本の気温が3℃くらい高くなっています。彼もまた、圧倒的熱量の持ち主。

 

そんな松岡さんの気合いの入った、頭の片隅に残るパワーワードを毎日毎日見る事ができます。

 

置くだけで机の上がパワースポットに

 

ふとした時に目に入るので、サイキングアップ効果は高いです。

 

オススメシュチュエーション:職場 勉強机

 


【⑤楽しい事をイメージする】

道具もいらない。場所を問わない。

 

究極のサイキングアップ法です。

 

このサイキングアップ法は人生を楽しんでいる人ほど上手でしょう。

 

僕が毎日幸せに生きられる理由の1つが、このサイキングアップ法が得意だからだと思われます。

 

子どもの頃、遊びに遊んだ事で、大人になった今でも楽しく生きる事ができています。

 

人が生きる為の活力は、子どもの頃のワクワクした気持ちが大きなウェイトを占めていると僕は思います。

 

オススメシュチュエーション:全て

 

 

【おわりに】

中々、趣味に偏った記事になってしまいました。

 

ですが、この中の事やってるよ!って人は結構多いのではないでしょうか。

 

メンタルトレーニングを自分とあまり関係ないと思っていた人も、実は知らずのうちにメンタルトレーニングのスキルを活用しているのです。

 

今後は、やる気を出したい時などに、サイキングアップを意識的にスキルとして活用する事で、感情のコントロールが行い易くなると思います。

 

僕はこれからの人生も引き続き、楽しい事を沢山経験しようと思っています。

 

楽しかった思い出は財産になります。

 

読んで頂き、ありがとうございました!